こんにちは。
ビューティウィンド編集部です。
鼻の形、高さ、ブツブツ毛穴、黒ずみ…
鼻の悩みは尽きません。
とはいえ鼻の形や高さはそうそう簡単には変えられませんよね。
でも小鼻まわりの脱毛なら……?
くすみが消え、毛穴が引き締まるので、いちご鼻などの悩みとは決別できるかもしれません。
ここでは、顔の印象を変える「鼻脱毛」について詳しく説明いたします。
鼻脱毛の範囲とは
鼻まわりで脱毛可能なのは、「小鼻」「鼻下(鼻と口の間のヒゲ部分)」「鼻毛(粘膜部分を除く)」です。
鼻下は顔脱毛を行っているクリニック・サロンであればどこででも受けることができますが、小鼻だけを選択できるところはほとんどありません。
そのため、小鼻の脱毛をしたい場合は「顔脱毛コース」を選ばざるを得ないこともあります。
また、鼻毛は顔脱毛コースには含まれないので、受けられるクリニックがかなり限られているのが現状です。
鼻脱毛(小鼻)のメリット
鼻まわりの脱毛をすることで、小鼻のムダ毛がなくなるだけでなく、様々なメリットがあります。
毛穴のブツブツを解消
小鼻の黒ずみ「いちご鼻」は、思っている以上に目立ちますよね。
鼻脱毛をすることで、毛穴から毛がなくなるため、毛穴が引き締まり、黒ずみやブツブツが目立たなくなります。
化粧ノリがよくなる
ムダ毛がなくなり、毛穴が引き締まると化粧のノリがよくなります。
また、くすみも消えるため、肌が明るい印象になり、化粧が映えるようになります。
化粧崩れを防ぐ
鼻脱毛をすることで毛穴が引き締まれば、皮脂の分泌が少なくなり化粧崩れしにくくなります。
鼻脱毛の注意点
鼻脱毛は、基本的には顔脱毛に関する注意点と同じです。
鼻だからといって特別注意ないといけないことはありません。
-
-
顔脱毛は医療機関が安心?医療脱毛のメリットとデメリットを解説
こんにちは。 ビューティウィンド編集部です。 今、化粧のノリをよくし、肌くすみ解消効果もある「顔脱毛」が女性に人気です。 しかし、人目に触れるお顔の脱毛ですから「もしも」のことも気になり、「エステサロ ...
続きを見る
鼻脱毛の料金
小鼻のみの脱毛ができるクリニックが少ないため、「顔脱毛」の料金もあわせてご紹介します。
支払総額は高くなりますが、小鼻だけの脱毛は割高なのでコスパを考えると検討の余地がありますよ。
また、比較対象のため「鼻下脱毛」の料金と、「鼻毛脱毛」の料金もまとめました。
小鼻の脱毛料金
小鼻のみの場合、5回コースで3万円前後が相場です。
1回あたり約6,000円と、小さなパーツにしては割高とも言えます。
鼻毛脱毛の料金
鼻毛脱毛の相場も小鼻と同じくらいです。
なお粘膜に生えている毛は脱毛できないため、鼻の入口から1センチ程度の穴の周囲が脱毛範囲です。
※粘膜ギリギリのところを照射するため、取扱いがあるクリニックは少ないです。
鼻下脱毛の料金
鼻下脱毛も小鼻と同じくらいの価格設定ですが、取扱っているクリニック・サロンはぐっと増えます。
施設名 | 回数 | 料金 | |
---|---|---|---|
クリニック | A院 | 6回 | 29,280円 |
B院 | 5回 | 32,000円 | |
C院 | 5回 | 27,800円 | |
D院 | 5回 | 27,000円 | |
E院 | 5回 | 27,000円 | |
サロン | Fサロン | なし | |
Gサロン | 4回 | 8,000円 | |
Hサロン | なし | ||
Iサロン | 4回 | 9,900円 | |
Jサロン | なし |
顔脱毛の料金
顔脱毛の範囲は、額、頬、鼻、鼻下、あご…と、ほとんどの場合で「鼻」が含まれています。
ここでの鼻は、小鼻まわりことです。
施設名 | 回数 | 料金 | |
---|---|---|---|
クリニック | A院 | 6回 | 50,600円 |
B院 | 5回 | 180,000円 | |
C院 | 5回 | 92,800円 | |
D院 | 5回 | 96,000円 | |
E院 | 5回 | 90,000円 | |
サロン | Fサロン | なし | |
Gサロン | 4回 | 30,000円 | |
Hサロン | なし | ||
Iサロン | 4回 | 50,380円 | |
Jサロン | なし |
顔は敏感な部位のため、首から上の脱毛を取り扱っていないサロンも多いです。
顔脱毛は、他の部位よりも割高ですが、「鼻脱毛」だけより、顔全体を脱毛した方がかなりお得です。
鼻脱毛(小鼻)に通う回数・期間
小鼻の脱毛に通う回数・期間は、基本的には顔脱毛と同じです。
とはいえ、脱毛方法によって通う回数は大きく異なります。
また、毛質や個人の体質の違いによっても異なるため、ある程度満足ができる状態となるまでの一般的な目安の回数・期間をまとめました。
回数 | 完了までの期間 | ||
---|---|---|---|
医療レーザー脱毛 | 熱破壊式 | 6回~ | 1年~ |
蓄熱式(SHR脱毛) | 8回~ | 1年~ | |
光脱毛 | IPL脱毛 | 10回~ | 1年半~ |
SSC脱毛 | 12回~ | 2年~ | |
エステSHR脱毛 | 12回~ | 1年半~ |
医療レーザー脱毛はクリニック、光脱毛はサロンで受けることができます。
※サロンでの脱毛は永久脱毛ではありません
なお、小鼻まわりは産毛のため、黒いメラニンに反応する医療レーザー脱毛(熱破壊式)や、IPL脱毛、SSC脱毛では、毛の濃い部位(ワキや腕など)に比べ完了までの通院回数は多くなります。
まとめ
「鼻脱毛(小鼻)」をすることで、毛穴が引き締まり、くすみが消え明るい顔になります。
そうすると化粧ノリもよくなりますし、気分も上がりますよね。
「鼻脱毛」だけを取り扱っているクリニックは少ないですが、顔全体の印象を明るくするためにも、「顔脱毛」を含めて検討するのがおすすめです。