こんにちは。
ビューティウィンド編集部です。
どうせ脱毛をするなら「永久脱毛」をして、自己処理に追われる日々から完全に解放されたいですよね。
しかし、脱毛にはお金がかかります。
比較的リーズナブルな「サロン脱毛(エステ脱毛)」でも効果は期待できるのでしょうか?
「サロン脱毛」は「永久脱毛」なのでしょうか?
今回は医療脱毛とサロン脱毛の違い、そして「永久脱毛」について詳しく解説いたします。
医療脱毛とサロン脱毛の違い
クリニックで受けることができる「医療脱毛」と、エステサロンで受けることができる「サロン脱毛」。それぞれのクリニック・サロンによって使用する、脱毛機器や脱毛方法(脱毛の仕組み)が異なります。
しかし、どのような脱毛機器を使おうと、どのような脱毛方法であろうと、医療脱毛とサロン脱毛には決定的な違いがあります。
それは、その脱毛施術が「医療行為であるかどうか」ということです。
厚生労働省は、「レーザー光線又その他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する行為は医療行為である」という見解を発表しています。
※参照:「医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱いについて」
毛根やバルジ領域を「破壊」する行為、つまり永久脱毛は医療行為であるということです。
永久脱毛は医療行為
医療脱毛では、永久脱毛効果を得られる設定でレーザーを照射することができます。
そのため、毛根やバルジ領域を破壊することが可能です。
しかし、サロン脱毛では、医師法に触れるため、毛根やバルジ領域を破壊する強さでの照射はできません。
医療機器ではなく美容機器だからOK、ということではなく、美容機器であっても永久脱毛効果を得られるレベルに出力を上げてはいけないのです。
そのため、エステサロンで行う「サロン脱毛」は、パワーの弱い光を照射することで毛根やバルジ領域に影響を与える、除毛・減毛となります。
つまり、サロン脱毛は、永久脱毛とは言えないのです。
サロン脱毛の効果
もちろん、永久脱毛ではないからといって、サロン脱毛にまったく効果がないというわけではありません。
永久脱毛ではないので通うのをやめるとまた生えてくる可能性もありますが、何度も施術を受けることで毛が細く薄くなることを実感している人は多いですし、効果が持続することもあります。
クリニックの永久脱毛でも、また毛が生える?
クリニックでの永久脱毛でも、まれにまた生えてくることがあります。
ひとつは、1本か2本頑固な毛が残ってしまうパターンで、それだけをニードル脱毛する人もいます。
そしてもうひとつは、子どもの脱毛です。
未成年の場合はまだ成長期のため、毛周期が安定していません。
そのため、一度脱毛が完了したと思っても、数年後にまた生えてくることがあります。
サロン脱毛でも自己処理が不要になる?
サロン脱毛でも、回数を通えばそれなりに効果が表れる人が多いです。
ただし、サロン脱毛は永久脱毛とは言えないこともあり、効果が持続するかどうかは、その人の体質や毛質にもよります。
また、照射のパワーが違うため医療脱毛とサロン脱毛では必要な「脱毛に通う回数(施術回数)」も異なります。
医療脱毛とひとことで言っても脱毛方法は、
- ニードル脱毛(絶縁針による脱毛)
- 熱破壊式の医療レーザー脱毛
- 蓄熱式の医療レーザー脱毛(医療SHR脱毛)
- 光脱毛(IPL脱毛)
などがあります。
さらに、サロン脱毛も、
- ニードル脱毛(プローブという器具による脱毛)
- 光脱毛(IPL脱毛)
- 光脱毛(SSC脱毛)
- 光脱毛(エステSHR脱毛)
などがあります。
自己処理が不要になるまでの脱毛回数と完了までの期間
必要な脱毛回数 | 完了までの期間 | ||
---|---|---|---|
熱破壊式脱毛 | 医療レーザー脱毛 | 5~10回 | 1~2年 |
蓄熱式脱毛 | 医療SHR脱毛 | 5~10回 | 6ヶ月~2年 |
エステSHR脱毛 | 10~15回 | 1~2年 | |
IPL脱毛 | 医療脱毛 | 6~15回 | 1~2年半 |
サロン脱毛 | 8~15回 | 1~3年 | |
SSC脱毛 | サロン脱毛 | 10~18回 | 1~3年 |
これは一例で、部位や毛質によっても回数は異なります。
但し、サロン脱毛は脱毛効果が持続しないこともありますし、自己処理が不要になるほどの効果を得るまで通うとなると、総支払額は医療脱毛と同じくらいになることもあります。
激安キャンペーンも多いですが、ワキ・Vライン以外は高額なこともありますので、支払い総額をシミュレーションして判断するようにしましょう。
永久脱毛なら、クリニックへ!
サロン脱毛でも一時的に自己処理が不要になりますし、中には永久的に脱毛効果が持続する方もいます。
特に、ワキ脱毛は効果が出やすい部位ですし、お値段も破格なので、サロン脱毛を選ぶ方も多いです。
しかし、自己処理不要の永久脱毛効果を確実に手に入れたいのであれば、医療脱毛が確実です。
医療脱毛は痛いというイメージを持っている人もいるかもしれませが、永久脱毛効果があって痛くない「蓄熱式の医療レーザー脱毛(医療SHR脱毛)」を取り入れているクリニックも増えてきていますよ。
-
-
痛くない医療レーザー脱毛!蓄熱式の「医療SHR脱毛」とは
こんにちは。 ビューティウィンド編集部です。 「医療レーザー脱毛は効果が高いけど痛みが強い」、そう言われていたのは過去の話です。 近年、蓄熱式の医療レーザー脱毛「医療SHR脱毛」を取り入れるクリニック ...
続きを見る